高齢者福祉事業
ふれあい・いきいきサロン事業ふれあい・いきいきサロン(以下「サロン」という)は、地域においてボランティアが主体となって自主的に運営し、地域で生活している方々がふれあいを通し仲間づくりの輪を広げ、生きがいづくり、社会参加を促進する「地域のつどいの場」づくりを通じて地域福祉活動の推進を図ります。
家族を送り出した後、昼間何となくぼんやり過ごしがちな高齢者や、ひとり暮らし高齢者・高齢者夫婦等が歩いて行ける場所(公民館・町内会館・民家・寺 等)に気軽に集まり、参加者同士が一緒になって楽しいひとときを過ごすことにより、仲間づくりにつながっています。

活動内容
| 活動内容 | 具体例 |
|---|---|
| 茶話会 | 世間話、雑談 等 |
| 昼食・夕食会 | 調理したもの、購入したもので会食 |
| 外出 | 外食、研修旅行、親睦旅行、遠足 等 |
| 勉強会 | 歴史探求、研修、講座、講話、講習の受講 等 |
| 季節行事 | 花見、納涼祭、クリスマス会、新年会 等 |
| 奉仕活動 | 清掃、環境整備、廃品回収、ボランティア活動 等 |
| 文化活動 | 踊り、俳句、歌、演奏、ものづくり、読書、囲碁、将棋 等 |
| 介護予防 | 運動、レクリエーション、体操、脳トレ、健康チェック 等 |
| 異世代交流 | 子ども、子育て世代(60歳未満)との交流 |
助成基準〔事業支援助成金〕
| 基準及び年間助成額 | |
|---|---|
| 基準回数 | 年6回以上の実施(会食は問わず) |
| 人数 | 5人以上(ボランティア含む人数) |
| 活動内容 | 3つ以上選択して実施 |
| 助成額 | ①基本助成 10,000円 ②回数助成 ・年8回~11回 5,000円 ・年12回以上 7,000円 ③新規結成助成 5,000円 |
常設型サロン(週1回以上)開設助成支援事業
地域において住民が主体となって自主的に運営する常設型サロンを設置するための経費の一部を助成し、地域で生活している方々がふれあいを通し仲間づくりの輪を広げること、また、生きがいづくりや社会参加を促進する「地域のつどいの場」づくりを通じて地域福祉活動の推進を図ることを目的として実施します。
お問い合わせ
詳細についてのお問い合わせは、本会地域福祉課または最寄りの各総合福祉センターまでお願いします。


