高齢者福祉事業
フレイル予防教室フレイル予防で健康寿命をのばそう
フレイルとは?
フレイルとは、簡単にいうと加齢により体力や気力が弱まっている状態のことです。
以前は「虚弱」や「衰弱」などとよばれていましたが、フレイルは、身体的問題、認知機能障害などの精神的・心理的問題、経済的困窮などの社会的問題など、さまざまな面からなる概念です。
早めに気づいて、早めに予防が大事です。
鳥取市長寿社会課(地域包括ケア推進係)と連携し、「フレイル対策」を一緒に関わらせていただいています。
令和3年度は、南中校区・江山学園校区を対象に実施しています。