登録団体のご紹介
当事者と支援者の組織 言語障がい自助グループひばり会
代表者名 | 当事者 小谷 裕章 支援者 小出 泰子 |
---|---|
会員数 | 13名 |
活動地域 | 鳥取県東部 |
設立年月 | 1994年 |
住所 | 〒689-0425 鳥取市鹿野町今市1766-52湯花団地10-9号(事務局:小出方) |
電話番号 | (0857)84-2384 |
FAX番号 | (0857)84-2384 |
活動内容 | ・失語症・半身不随をともなう人をとり残さないキャンプ活動です。 ・失語症当事者は、煮炊き、移動、会食、会話、公共トイレの行動を通し、言語障がいと共に生きる社会をつくります。 ・市民は食材運搬、下調理、乗降、段差、トイレ動作のサポートをします。 ・公園施設のすべてと、30分圏内に洋式トイレを備える社会運動をします。 ・行政は障がい対応バス運行サポートをします。 ・行き帰りのつながりがコミュニケーションを豊かにします。 |
PRメッセージ | 賃金を上げ、奨学金を増やし、市民と学生さんが参加できるようにして下さい。 【団体への加入方法】 事務局にご連絡ください。 【入会金・会費等】 市民:会食ごとに米代 当事者会員:年間1,000円 |