老人福祉センター
高齢者が健康で楽しい生活が送れるよう各種のサービスを提供する施設です。高齢者に対し各種相談に応じたり、施設ごとにその地域に合わせた健康の増進や教育の向上等の事業を行っています。地域の高齢者の支援拠点としていろいろな関連機関、団体と連携することで地域の高齢者福祉の向上を目指しセンターの運営を行っています。
センターに関するご要望、事業に関するお問い合わせやご利用についてのご相談、ご予約に関しては下記のそれぞれの施設までお気軽にお問い合わせください。
◆国府町老人福祉センターあかね荘
開館時間:午前8時30分~午後9時まで
(6月15日から9月15日までは午前8時30分から午後10時まで)
休館日:8月13日~8月15日、12月28日~翌年1月3日
TEL:(0857)22-1880
FAX:(0857)22-1889
所在地:〒680-0142 鳥取市国府町麻生4-2
利用料:特別の許可を受けて、営利またはこれに相当することを目的として使用するとき、または多人数で半日以上使用する等会長が必要と認めるときは次の通り使用料を徴収する。
午前8時30分~ 午後5時まで | 午前8時30分~ 正午まで | 午後1時~ 午後5時まで | 午後5時~ 午後10時まで |
|
---|---|---|---|---|
集会室全室 | 4,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 8,000円 |
その他の室 | 2,000円 | 1,500円 | 2,000円 | 3,000円 |
冷暖房料金 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
◆河原町老人福祉センター
開館時間:午前8時30分~午後10時まで(4月~9月まで)
午前8時30分~午後9時まで(10月~3月まで)
ただし月曜日は午前8時30分~午後5時まで
TEL:(0858)76-3125
FAX:(0858)85-0103
休館日:日曜日、国民の祝日および振替休日、12月28日~翌年1月3日
所在地:〒680-1221 鳥取市河原町渡一木277-1
利用料
1回の使用料 | |||
---|---|---|---|
午前8時30分~ 正午まで | 正午~ 午後5時まで | 午後5時~ 午後10時まで |
|
大会議室 | 3,000円 | 3,000円 | 3,500円 |
小会議室 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
(1)使用時間1時間を超過するごとに20%増しとする。
( 1時間未満の超過時間は1時間とする )
(2)冷暖房を使用の場合は、使用料の50%増しとする。
◆気高町老人福祉センター
開館時間:午前9時30分~午後5時
休館日:日曜日、国民の祝日および振替休日、12月28日~翌年1月3日
TEL:(0857)82-2727
FAX:(0857)82-3171
所在地:〒689-0331 鳥取市気高町浜村8-8
利用料
(1)個人使用
区 分 | 使用料 | 冷暖房料 | |
---|---|---|---|
町内(60歳以上) | 無料 | 無料 | |
町外者 | 中学生以上 | 1回 150円 | 1回 50円 |
小学生 | 1回 100円 | 1回 70円 |
(2)会議室等貸切使用料金
午前9時30分~ 午後5時まで | 午前9時30分~ 正午まで | 午後1時~ 午後5時まで |
|
---|---|---|---|
大集会室(全室) | 3,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
その他 (1室につき) | 700円 | 500円 | 500円 |
(注)冷暖房を使用した場合は、使用料金の30%を冷暖房料金として別に加算する。
◆青谷町老人福祉センター
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:なし
TEL:(0857)85-0220
FAX:(0857)85-0079
所在地:〒689-0521 鳥取市青谷町露谷53-5
利用料
(1)個人使用
区 分 | 使用料 | 冷暖房料 |
---|---|---|
町外者(高校生以上) | 150円 | 50円 |
入浴料金(全般) | 200円 | ― |
町内高齢者(60歳以上)は半額とする。
入浴については週2回(火・木)とし、時間は10時から15時までとする。
(2)会議室等使用料金
午前9時~ 午後5時まで | 午前9時~ 午後1時まで | 午後1時~ 午後5時まで | 午後5時~ 午後8時まで |
|
---|---|---|---|---|
大集会室 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
その他 (1室につき) | 400円 | 300円 | 300円 | 300円 |